こんばんわー 海の蝶サイフの紐でございます(●^o^●)
今日は夜のマダムガーデンの写真を撮って参りました♪♪
☆彡夜桜でございます☆彡
今日は、少し天気が悪かったのでございますが、夜桜はサイコーに綺麗でした(^-^)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
月: 2012年4月
-
夜景♪♪
2012/04/13 -
蛸・タコ・たこ~
2012/04/12こんにちは 事務員Aです
料理場から『りっぱな蛸があるよ~』と連絡を頂き、
早速カメラを手に料理場へ行ってきました
そこには おおきなおおきな
おおきな
蛸が・・・
なんと『『『5kg』』』以上もあるそれはおおきな蛸でした
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、伊勢湾の蛸は有名なんですよ~
大きくて、柔らかくて、甘味があって・・・・・
お造り、唐揚げ、煮物、酢の物、しゃぶしゃぶ、カルパッチョ 等々調理法は盛り沢山
当館では翌朝に朝食でお召し上がり頂いております
新鮮で柔らかい大きな足をスライスして蛸しゃぶで登場です
朝食メニューの中では 1~2位を争う好評メニューとなってます
最後に記念撮影
宇丹田さんの表情にご注目
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
伊と勢
2012/04/11こんにちは、はまちゃんです。
今日は、前回のつづきでございます。
伊(い)は、もともと「これ」とか「かれ【彼】」などの意味の漢字だがその意味を捨て
その音の「い」だけを使い、勢も「いきおい」という意味を捨て、「せい」と音だけを
使っているようです。「せい」が「せ」となったのは、「せ」と発音して聞こえたからだそうです。
伊勢の語源について、前回、いろいろ紹介しましたが、「磯」が訛ったものが、正しい語源だそうです。
伊勢の国は、磯が多く、東側が海に面しているためだそうです。
「日本書記」に皇大神宮(内宮)を「磯宮」とも記されているそうです。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
今日のさくら情報!!【2012.4.10】
2012/04/10こんにちは海野ちょうすけです!
今日も懲りずに
「池の浦さくらの郷」のさくら情報をお伝えします。
今日もたくさんの桜が花を咲かせてくれましたぁ
まずは道路沿いに植えてある
『大島桜(おおしまざくら)』が白い綺麗な花を咲かせています。。。
さらに中庭には
『八重紅枝垂桜(やえべにしだれざくら)』が濃く華やかな花を咲かせています。。。
海岸のほうに歩いて行くと
あまり知られていない品種
『千原桜(ちはらざくら)』
小さく可愛らしい白い花を咲かせています。。。
まだまだ池の浦さくらの郷には
たくさんの品種のさくらがこれから咲いてきます。
でも残念なことに今日もあまり人影がありませんでした
今が一番綺麗な時ですので
ぜひぜひ近くにお越しの際にはお越しください
お待ち致しております
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
桜・桜・桜
2012/04/09こんにちは
事務員Bでございます
昨日私は子供達と お花見 に行ってきました
向かった場所は宮川提
当館から車で30分程のところに、宮川という川が流れておりまして、そちらの堤防の桜並木がとても綺麗なのです」
ソメイヨシノの1000本桜
屋台なども沢山出るので、子供達はそちらも楽しみに、お弁当を持って、お花見です
そして、本日の海の蝶の桜をお届けしたいと思います
写真を撮りながら、私が感じたことは…
『宮川提より、海の蝶の方が綺麗』
宮川提も本当に綺麗なんです
それはそれは見事な千本桜なんです
でも、私は海の蝶の桜が好きです
出勤するときに、坂を上るのですが、桜の中を車で走り、館内からの景色は、青空と、海と、桜が広がります
私は毎年この景色を見るたびに、長い冬を越えた後の、天からのご褒美をいただけたような気分になります
皆様も、是非当館からの桜の景色を御覧くださいませ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
水面の花
2012/04/08こんにちは、事務員です
今日とってもいい天気になっております
絶好のお花見日和ですね。当館の桜もとっても綺麗に咲いております
ですが、今日は館内の花を撮ってきました
水面に薄い紫色の花が浮かんでいます
そして水中には緑が飾られています♪
横からだけだと何だかわかりにくい感じが、、、
なので真上から撮ってみました。
ちょっと涼しげです♪
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
鳥羽の城跡でイベント情報
2012/04/07鳥羽の観光というと「鳥羽水族館」や「ミキモト真珠島」が一番有名ですが、少し(かなり)昔へ戻りましょう・・・
安土、桃山時代に志摩地方をおさめていた九鬼水軍の将「九鬼義隆」を皆様ご存知でしょうか?
天下統一を目指した「織田信長」を知らない方はいないですよね?
その信長に仕え、長島一向一揆を納める主力となったり石山本願寺戦では
大阪湾で毛利水軍を打ち破ったり、信長の天下取りに大いに貢献した武将が
「九鬼義隆」であり、最強の水軍として知れ渡っていたのが「九鬼水軍」です。
そして、九鬼水軍拠点の城が今の鳥羽市内にあったそうで
その名も「鳥羽城」 (そのまんま)です。
在りし日の「鳥羽城」こんなに大きな城だったそうです
今はこんな風に整備されてオリマス
城があった場所も偶然にも鳥羽水族館やミキモト真珠島を見下ろす
位置であり、最近整備され見学もできるようになりました。
鳥羽の町並みと青い海を見渡す風景は絵描きの方にも好評なようで
何人もスケッチブック片手にいらっしゃいました。
天守閣跡より左手側は鳥羽駅方向が見渡せ、真下には鳥羽水族館があります
ちなみに城跡だけあってかなりの登りとなり、階段は
108段もありますのでウォーキングをかねてのぼってもいいかな?
と感じました。(が、上まで登ったら息切れしてしまいました)
歴史を感じながら程よい散歩、自然を満喫しリフレッシュできるので
いま話題の「パワースポット」にもなりそうです。(ちょっと強引?)
場所は近鉄鳥羽駅の次の駅「中之郷」駅のすぐそば、海の蝶からは
送迎バスで鳥羽駅下車後、徒歩で約10分程度です。
迷ったら「鳥羽水族館」を見つければすぐ前ですよ。
おやつに「とばーがー」片手に散策をぜひ、オススメします。
また、明日4月8日には「桜と夢咲く、しろやま嘉隆まつり」が開催されます。
午前11時から楽しいイベントや飲食、特産品のコーナーなど
さまざまなイベントも予定をされております。
詳しいパンフもありましたので興味のある方はお立ち寄りください。
(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
-
今日の旅荘海の蝶桜情報♪♪
2012/04/06こんばんわー 海の蝶サイフの紐でございます(●^o^●)
桜
の事は 海野ちょうすけでございますが、桜が咲きだして参りましたので、今日の桜を伝えさせて頂きます♡
海の蝶へ上がる坂でございます。
海の蝶周辺でございます♪♪
もう少しで満開
ですよ♪
ぜひご宿泊は旅荘海の蝶へ(^-^)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
外宮のパワースポット
2012/04/05こんにちは 地下のホシです。
今回は、伊勢神宮 外宮のパワースポットのご紹介です。
外宮のパワースポットといえば、石の上に手をかざすと不思議なパワーが
得られるという川原祓所の三ッ石が有名ですが、もう一つ、
外宮内の別宮 多賀宮に「寝地蔵石」がございます。
右奥が多賀宮、左下の柵の下に ございますのが寝地蔵石です。
この石をなでると良い事が起きるかもしれませんよ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします
-
伊勢のはじまり
2012/04/04こんにちは、はまちゃんです。
「伊勢神宮」 「伊勢えび」
で知られる「伊勢」ですが、
伊勢は、東海道十五カ国の一つで勢州と呼ばれていました。
古くから皇大神宮の鎮座地として栄え
大化の改心で一国となりました。
明治39年に宇治山田市になり、その後
昭和30年に伊勢市と改称されました。
「伊勢」の名称の由来ですが神武東征の時
土地神の伊勢津彦の名に由来してあるとか
または、神武天皇の兄神、五瀬命(いつせのみこと)に関係があるとか
内宮を流れる五十鈴川が訛ったものなどいろいろな諸説があるようです。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
池の浦さくらの郷 旅荘 海の蝶
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
【公式HP】 http://www.uminochou.com
【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老 鮑
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2つのブログランキング参加中
皆様のワンポチご協力感謝いたします。
こちらもポチっとお願いします