Loading...

伊勢志摩鳥羽 旅館 「旅荘 海の蝶」

オーシャンビューの宿。上質な美味とおもてなしをお約束します。

NEWS

お知らせ

旅荘海の蝶スタッフブログ

  • 桜始開(さくらはじめてひらく)

    2018/03/26

    003こんにちは 海の蝶五女です。
     
     
    001
     
     
     
     
     
     
     
    桜が開花です。
    七十二候の『桜始開』に開花です。
    今週末には満開になりそうです。
    夜は、ライトアップいたします。
    是非、花見にお越しくださいませ。
     
    「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ
      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 伊勢のだいどこ市

    2018/03/20

    おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
     

    伊勢のだいどこ市の開催について【H30.3.25】
     
    毎月第4日曜に開催。
    旬の野菜や果物、干物、てこね寿司やうなぎ弁当、パンや植木、陶器ほか、
    数々のお店が出店致します。
    月替りのふるまいやお子様も楽しめる手づくり体験もあります。
    ふるまいは「わかめととうふ汁」
    手づくり体験は「桜の花を咲かせましょう」(ポストカード)
    ぜひ皆様お越しください。
    ◆日時:平成30年3月25日(日)10:00~13:00
    ◆場所:伊勢河崎商人館
    ◆交通:近鉄伊勢市駅、近鉄宇治山田駅より徒歩で約15分
    ◆問合:伊勢河崎商人館 0596-22-4810

     

  • 春分

    2018/03/19

    こんにちは 海の蝶五女です。
     
    今年の春分は、3月21日です。
    『春分』とは、昼と夜の長さがほぼ同じとなり、この日を境に
    昼間の時間が長くなっていきます。
    「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」という国民の休日でもあります。
    春分の前後3日間、合計7日間は春のお彼岸といい、
    先祖の墓参りをする習慣があります。
     
    全国各地で、桜の開花宣言がされています。
    当館の桜の開花はまだですが、今年は少し早く咲きそうです。
    間もなく桜の便りをお届けできそうです。
     
    「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ
      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 伊勢安土桃山城下町 ヘリコプター遊覧飛行

    2018/03/13

    おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
     
    ポカポカ暖かくなってきましたね☀
     
     

    伊勢安土桃山城下街 ヘリコプター遊覧飛行について【H30.3.23-4.8】
     
    安土城を上空から眺めてみませんか?
    期間限定で、ヘリコプタークルージングを行います。
    是非上空から伊勢の町並みをご覧ください。
    日時:平成30年3月23日~4月8日 9:00~17:00
     
    料金:◆安土城遊覧コース(城下街・安土城・夫婦岩)
    お一人様 大人(中学生以上)6,000 円
    小学生      4,800 円
    幼児       無料(付き添いの大人の方が必要です)
    ◆伊勢上空遊覧コース
    お一人様 大人(中学生以上) 12,000 円
    小学生       10,000 円
    幼児       無料(付き添いの大人の方が必要です)
    ※2名様より搭乗していただけます
    ※天候不良及び機材調達等の場合により予告なくフライトを中止することがあります。
    ※チャーター便も賜ります(要事前予約)
     
    交通:伊勢二見鳥羽ライン二見JCTより車で約1分
    近鉄・JR伊勢市駅よりCANバスに乗り「伊勢・安土桃山文化村」下車。徒歩すぐ。
     
    問合:伊勢安土桃山城下街 0596-43-2300

     

  • 旅するマーケットumine(海音)

    2018/03/12

    こんにちは 海の蝶五女です。
     
    旅するマーケットumineが開催されます。
    オシャレな雑貨、飲食店が鳥羽の海の博物館に集まります。
    日時:3月18日(日)
    OPEN 9:00 START 11:00~16:00
    場所:鳥羽市立海の博物館
    (鳥羽市浦村町大吉1731-68)
    チケット:800円(お買物券200円×3+入場料込)
    uid000002_201801161607455aab6f79[1]
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ
      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ
     

  • 第63回神宮奉納大相撲

    2018/03/06
     
    おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
     
     
     
    第63回神宮奉納大相撲
     
    前売り券 外宮前観光案内所にて販売中【H30.2.24~】
     
     
    今年で63回目を迎える神宮奉納大相撲が4月1日に開催されます!
    古くから日本人のくらしと強く結びつき、神事との関わりも深い相撲は「国技」として尊ばれてきました。
    陽春の伊勢で、神さまへ技のかぎりを奉納した力士たちは、新たな気持ちで次の春巡業へと向かいます。
    神宮奉納大相撲ならではの華やかな呼び物が神宮神苑で行われる『手数入り奉納』。
    当日午前11時、桜咲き勾う五十鈴川にかかる宇治橋を、神宮の神職を先導に呼出、行司、
    色鮮やかな化粧回しをつけた露払、横綱、太刀持と大関以下の三役力士が渡っていく光景が見られるのも、
    全国で神宮奉納大相撲だけです。
    宇治橋を渡った力士は横綱の『手数入り』(土俵入り)と三役力士による『揃い踏み』を奉納するのです。
    外宮前観光案内所では現在前売り券を販売しております。
    ◆前売り券:大人 3500円(当日券:3800円)
    中高生1000円
    小学生 500円
    ◆席:全席自由席

     
     

  • 啓蟄(けいちつ)

    2018/03/05

    こんにちは 海の蝶五女です。
     
    啓蟄(けいちつ)は、立春、雨水につづき24節気の3番目です。
    2018年は3月6日~3月20日です。
    「啓」は「ひらく」
    「蟄」は「土中で冬ごもりをしている虫」という意味で、
    大地が暖まり、冬眠していた虫が春の訪れを感じ、
    穴から出てくる季節です。
    少しずつ暖かくなってきています、
    山菜、筍また虫などを見たら春の訪れを感じるのではないでしょうか。
     
    「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ
      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ

  • 五十鈴川桜まつり

    2018/02/27

    おはようございます。海の蝶次女です(*^-^*)
     

    五十鈴川桜まつり(4月上旬)

    催しもの

    春になると、山の神様が桜の木に宿り花を咲かせる・・・昔の人はそう考えてきました。
    そして花見という宴を開いて神様を喜ばせ、豊作をお祈りしたのです。
    日本人の習いと楽しみを受け継いだ桜まつり。五十鈴川の桜と一緒に、うららかな春のひとときをお過ごし下さい。
    ◇開催日時:平成30年4月上旬(桜の咲く頃) 10:00~
    ※雨天や諸事情にて中止とさせていただく場合もございます。
    ◇場  所:五十鈴川河川敷周辺
  • 皆様お待たせいたしました!!!🌸桜の季節です🌸

    2018/02/26

    皆様こんにちは、まだまだ寒い日が御座いますが春はすぐそこまで来ていますよ!
    今年もお待たせいたしました🌸SAKULA・LAPPING🌸始まります。
    一足お先に皆様にお知らせいたします。
    2018サクララッピング OL_01
     
     
    4月7日(土) 8日(日) 9日(月)
    20:00~
    21:00~ (1日2回公演)
     
    春の海の蝶はサクラで覆われます。桜のプロジェクションマッピングと桜の音楽
    そして夜桜のライトアップ!
    海の蝶自慢の桜達をぜひご堪能下さい!
    彩 ひろみさん 75期生としてトップ合格
     
     
     

  • 外宮奉納市

    2018/02/26

    こんにちは 海の蝶五女です。
     
    第24回外宮奉納市が開催されます。
    日時 3月17日、18日 10:00~15:00
    場所 外宮北御門広場
     
    伊勢神宮「外宮」の御祭神「豊受大御神」は、食と産業の神様です。
    生産者の方々が「正直なものづくり」「今後の目標」を誓った
    宣誓書と共に、丹精込めつくられた自慢の逸品(食品)を
    外宮にお納めいたします。
    そして、神様に捧げられた旬の逸品に出会うことができる市
    それが『外宮奉納市』です。
     
    「心の窓をおーきく大きく開く」
    伊勢湾の静なる島々山々をハートにひとりじめ
      マイナスイオンいっぱい
    ぜひいらして下さい。
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    池の浦さくらの郷  旅荘 海の蝶
    〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693
    【公式HP】  http://www.uminochou.com
    【TEL】0596-44-1050 【FAX】0596-42-1711
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    伊勢志摩 さくら 鳥羽 旅館 伊勢 旅館 エステ
    伊勢観光 海水浴 二見 露天風呂付客室
    夫婦岩 伊勢志摩観光 伊勢海老  
    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    2つのブログランキング参加中
    にほんブログ村 旅行ブログ 旅館へ  人気ブログランキングへ